-
水質年報 表Ⅳ.5(2) 要検討項目測定結果①【東京都水道局】
-
水質年報 表Ⅴ.2.2 二俣尾浄水所 水質検査結果(15)-1【東京都水道局】
-
水質年報 表Ⅴ.2.2 千ヶ瀬第二浄水所 水質検査結果(12)-2【東京都水道局】
-
水質年報 表Ⅴ.2.2 原町田浄水所 水質検査結果(25)-2【東京都水道局】
-
水質年報 表Ⅴ.4(2) 要検討項目測定結果②【東京都水道局】
-
第11次水道水源林管理計画_第1章 【水源地保全の取組に対する期待度】【東京都水道局】東京都水道局は、長い時間の掛かる森林の育成を計画的に行うため、現在、第11次水道水源林管理計画(計画期間平成28年度~37年度)を策定し、これに基づいて、適切な管理を続けています。
-
第11次水道水源林管理計画_第1章 人工林タイプ別面積(平成26年度末現在)【東京都水道局】東京都水道局は、長い時間の掛かる森林の育成を計画的に行うため、現在、第11次水道水源林管理計画(計画期間平成28年度~37年度)を策定し、これに基づいて、適切な管理を続けています。
-
第11次水道水源林管理計画_第1章 人工林・天然林面積(平成26年度末現在)【東京都水道局】東京都水道局は、長い時間の掛かる森林の育成を計画的に行うため、現在、第11次水道水源林管理計画(計画期間平成28年度~37年度)を策定し、これに基づいて、適切な管理を続けています。
-
工事関係検査基準_第2章 土木・建築編(今回改定) 別表1-1 資料採取量別表_品名:コンクリート用砕石【東京都水道局】検査実施基準を一部改定しましたので、お知らせします。 注(1) 骨材の最大寸法(mm)の0.2倍した値にkgをつけた値とする注(2) ここに示す質量は、右粒度区分によって分級した試験用...
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 ② 水道事業に関して提供してほしい情報(複数回答)(属性別)<図表2-6-2>【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。 性別では、女性の方が男性より高い数値を示すものが多くみられる。特に、「震災対策への取組」は女性(70.3%)の方が男性(60...
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 ③ 「d 道路などで行われる水道管取替工事に関しての応対(この1~2年間)」(地域別、給水エリア別)<図表2-6-23>【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。 給水エリア別では、《満足》は、長沢系(35.9%)が最も高く、次いで三郷系(31.4%)で高くなっている。
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 ③ 震災等に備えた「飲料水」の確保状況(複数回答)(給水エリア別)<図表2-4-9>【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。 給水エリア別では、「ボトルウォーターや災害用飲料水を購入し、備蓄している」は、朝霞系(71.2%)、三園系(69.2%)、金...
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 ③ 震災等に備えて「飲料水」を確保していない理由(複数回答)(給水エリア別)<図表2-4-13>【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。 給水エリア別では、「確保する場所がないから」は金町系・朝霞系(各47.0%)で、「あまり心配していないから」は小作系(53....
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 ④ 「ウ にごりの少なさ・無色」(時系列:全体)<図表2-2-46>【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。 時系列(全体)で見ると、《満足》は、今回の調査(70.2%)が平成 25 年度調査(73.6%)を 3.4ポイント下回ってい...
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 (1)家庭・事業所全体_④性別【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 (2)家庭のみ_⑦給水方式【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 (2)家庭のみ_⑧水道水使用用途【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 (2)家庭のみ_⑨水道使用量(直近2か月間)【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 (3)事業所のみ_④年齢【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。
-
東京水道施設整備マスタープラン(平成28年2月改定)_施設整備指標 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会会場等への供給ルートの耐震継手率【東京都水道局】水道局では、集中的に更新時期を迎える浄水場や切迫性が指摘される首都直下地震への備えなど、多くの課題に対応するため、今後の施設整備の方向性や10年間の具体的な取組を示した東京水道施設整備...
-
水質年報 表Ⅲ.2(4) 相模川水系 調査結果②【東京都水道局】
-
水質年報 表Ⅳ.4 給水栓水 水質検査結果②-2【東京都水道局】
-
水質年報 表Ⅳ.4 給水栓水 水質検査結果⑬-1【東京都水道局】
-
水質年報 表Ⅴ.2.2 日向和田浄水所 水質検査結果(11)-1【東京都水道局】
-
水質年報 表Ⅴ.2.2 箱根ヶ崎浄水所 水質検査結果(53)-2【東京都水道局】
-
水質年報 表Ⅴ.3.2 給水栓水 水質検査結果?-2【東京都水道局】
-
水質年報 表Ⅴ.3.2 給水栓水 水質検査結果⑧-2【東京都水道局】
-
水質年報 表Ⅴ.3.2 給水栓水 水質検査結果⑮-2【東京都水道局】
-
水道事業紹介 監理団体の概要等 事業に関する指標【東京都水道局】
-
工事関係検査基準_第2章 土木・建築編(今回改定) 別表1-1 資料採取量別表_品名:アスファルト混合物用洗砂【東京都水道局】検査実施基準を一部改定しましたので、お知らせします。 ※再生骨材については土木材料仕様書を参照
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 ① 「ウ にごりの少なさ・無色」(利用区分別、給水方式別)<図表2-2-43>【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。 利用区分別では、《満足》は、家庭(71.9%)の方が事業所(67.5%)より4.4ポイント高くなっている。
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 ① 水道事業に関して提供してほしい情報(複数回答)(利用区分別)<図表2-6-1>【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。 利用区分別では、「安全でおいしい水への取組」は家庭(63.9%)の方が事業所(55.4%)より8.5ポイント高くなっている。...
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 ② 多摩地区の水道は、現在、東京都水道局が運営していることの認知度(属性別、給水エリア別)<図表2-8-2>【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。 年齢別では、《認知度》は 50~59 歳(56.6%)、60~69 歳(55.1%)、70 歳以上(55.4%)の高年齢層で...
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 ② 大規模浄水場の老朽化が進んでいることの認知度(利用区分別、給水方式別)<図表2-4-5>【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。 年齢別では、《認知度》は、29歳以下(51.4%)、30~39歳(50.6%)では半数程度にとどまっているが、50~59歳(...
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 ② 情報が十分に得られているという感触と水道事業に関して提供してほしい情報<図表2-6-35>【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。 水道事業に関して提供してほしい情報について、水道水に関する情報や水道局の取組などの情報が十分に得られているという感触度合別で...
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 ② 水質に対する満足度<図表2-2-2>【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。 水質に対する満足度の全体では、《満足》は、「水道水の出具合(水量・水圧)」(76.2%)が最も高く、次いで「にごりの少なさ・...
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 ② 調理に使用する場合の水の使用状況(属性別、給水エリア別)<図表2-1-5>【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。 性別では、「そのまま使用する」は、男性(70.1%)の方が女性(66.1%)より4.0ポイント高くなっている。逆に、「浄水器...
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 ③ 「浄水器を通して使用する」人の「b 調理に使用する水としての水質」(属性別)<図表2-2-23>【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。 性・年齢別では、男性では 70 歳以上での《満足》が 62.0%と高いのに対し、女性では 29 歳以下で53.8%と最も高く...
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 ③ 「b 水道局が、水道料金により独立採算制で事業運営していること」(時系列:全体)<図表2-7-8>【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。 時系列(全体)では、今回の調査の《認知度》は46.1%で、平成25年度調査(46.8%)とほぼ同レベルである。
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 ⑤ 「そのまま飲む」人の「a 飲み水としての水質」(時系列)<図表2-2-13>【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。 時系列では、「そのまま飲む」人の今回調査での《満足》は 64.1%で、平成 25 年度調査(71.4%)より 7.3 ポイン...
-
平成28年度 東京都工業用水道事業会計決算書 資本的支出の財源調【東京都水道局】
-
年度別予算(平成29年度)_予算案(平成29年1月) 3 財政収支の概況【東京都水道局】