狛江市環境保全実施計画に基づく進捗状況報告書(令和3年度版) 44.大気の測定結果
Dataset description
令和3年度版「狛江市環境保全実施計画に基づく進捗状況報告書」です。
Data description
狛江市環境保全実施計画に基づく進捗状況報告書(令和3年度版)に掲載された「44.大気の測定結果」です。
(資料)
東京都環境局環境改善部「大気汚染常時測定局測定結果報告」より
(注意事項)
・待機の測定結果は4月~3月の年度平均
・二酸化硫黄の環境基準は1時間値の1日平均値が0.04ppm未満で、1時間値が0.1ppm以下であること。なお、令和2年度の1時間最高値は0.019ppm。
・一酸化窒素の環境基準はない。
・二酸化窒素の環境基準は0.04~0.06ppm未満であること
・浮遊粒子状物質の環境基準は1時間値の1日平均値が0.1mg/?未満で、1時間値が0.2mg/?以下であること。なお、令和2年度の1時間最高値は0.170mg/?。
・微小粒子状物質の環境基準は1年平均値が15μg/?未満で、1日平均値が35μg/?以下であること。なお、令和2年度の1日平均最高値は31μg/?。
(資料)
東京都環境局環境改善部「大気汚染常時測定局測定結果報告」より
(注意事項)
・待機の測定結果は4月~3月の年度平均
・二酸化硫黄の環境基準は1時間値の1日平均値が0.04ppm未満で、1時間値が0.1ppm以下であること。なお、令和2年度の1時間最高値は0.019ppm。
・一酸化窒素の環境基準はない。
・二酸化窒素の環境基準は0.04~0.06ppm未満であること
・浮遊粒子状物質の環境基準は1時間値の1日平均値が0.1mg/?未満で、1時間値が0.2mg/?以下であること。なお、令和2年度の1時間最高値は0.170mg/?。
・微小粒子状物質の環境基準は1年平均値が15μg/?未満で、1日平均値が35μg/?以下であること。なお、令和2年度の1日平均最高値は31μg/?。
API
Press "POST" to display the detailed specifications of the API. Next, you can try the API from the screen by pressing "Try it out" button. Then you can send the request by pressing "Execute" button.
Base URL
https://service.api.metro.tokyo.lg.jp