人口世帯の推移 人口世帯の推移
データセット説明
令和3年度「統計こまえ」に掲載された人口世帯の推移です。


(資料について)
〇狛江市分
・各年1月1日現在であり大正12年~昭和28年の世帯数は戸数で事務報告による。
・ただし昭和14年・19年・23年・26年は産業経済課「狛江市人口の推移」による。
・昭和28年以降は住民基本台帳(東京都総務局統計部「住民基本台帳による東京都の世帯と人口」)による。


〇東京都分
・大正12年~昭和55年は10月1日、それ以降は1月1日現在の数字である。
・大正12年~昭和18年は総理府統計局による推計。昭和19年~21年は人口調査による人口。
・昭和23年は常住人口調査による人口。昭和24年~29年は食料配給台帳人口。
・昭和31年以降は国勢調査人口を基準に毎月の住民基本台帳の登録増減数を加除して推計したものである。 
・東京都総務局統計部「東京都の人口(推計)」による。
・平成26年以降は住民基本台帳(東京都総務局統計部「住民基本台帳による東京都の世帯と人口」)による。
・東京都の人口について昭和20年は3月22日現在、昭和21年は11月1日現在、昭和22年は4月26日現在、昭和24年は8月1日現在の人口による。


(注意事項)
・年次について、平成元年は昭和64年、令和元年は平成31年として表記。
・世帯数不明の年あり。
・法改正により平成24年7月から外国人が住民基本台帳法の適用対象となったため、平成25年より日本人と外国人を合わせた人口である。
・昭和27年11月10日に町制に移行、昭和45年10月1日に市制に移行。
・狛江市の人口密度は、昭和63年までは6.15k㎡、昭和63年から平成元年まで6.41k㎡、平成元年以降は、6.39k㎡、で表示されていることから、昭和63年から平成元年まで6.41k㎡を省き、在来の平成2年まで6.15k㎡、同3・4年は6.41k㎡、同5年からは6.39k㎡で算出を、昭和64年まで6.15k㎡、平成2年からは6.39k㎡の算出に変更した。
データ説明
API
「POST」を押下するとAPIの詳細仕様を表示します。次に「Try it out」を押下すると画面上からAPIを試用できます。さらに「Execute」を押下することでリクエストの発行が可能です。
ベースURL
https://service.api.metro.tokyo.lg.jp