平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 ② 「飲み水としての水質」を不満に思う理由(複数回答)(属性別)<図表2-2-61>
Dataset description
【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。
Data description
年齢別では、「味が悪く、おいしくないから」は40~49歳(58.9%)、「塩素等の薬品が体に与える影響に不安があるから」は50~59歳(52.4%)、「水道管や水道施設に不安があるから」は60~69歳(48.5%)、「水道水の原水(水源、河川、地下水等)に不安があるから」は30~39歳(45.7%)、「貯水槽の管理に不安があるから」は70歳以上(45.7%)で、それぞれ最も高くなっている。その他少数意見として主なものは次のとおり ・カルキなどのにおいが苦手(男性-30~39 歳以下、60~69 歳以下、70 歳以上、女性-30~39 歳以下、40~49 歳以下、50~59歳以下、60~69 歳以下) ・カルキが多いので、蛇口(シャワーノズル)が詰まる(男性-50~59 歳以下) ・サビが強い(女性-30~39 歳以下、40~49 歳以下、50~59 歳以下、70 歳以上) ・地方出身のため、それと比べるので(男性-30~39 歳以下、50~59 歳以下、女性-30~39 歳以下) ・水圧が弱い(男性-70 歳以上、女性-20~29 歳以下、40~49 歳以下) ・どこの原水で、どこの処理場で、どう処理されているかが不明(男性-50~59 歳以下) など
API
Press "POST" to display the detailed specifications of the API. Next, you can try the API from the screen by pressing "Try it out" button. Then you can send the request by pressing "Execute" button.
Base URL
https://service.api.metro.tokyo.lg.jp