-
各種予防接種実施状況 各種予防接種実施状況令和5年度「統計こまえ」に掲載された各種予防接種実施状況です。 (注意事項) ・平成28年10月よりB型肝炎定期接種開始 ・平成29年度麻しん・風しん第2期接種人員に麻しん単独ワクチン接種者(1人)含...
-
各種選挙別執行状況 各種選挙別執行状況令和5年度「統計こまえ」に掲載された各種選挙別執行の状況です。 (注意事項) ・「候補者数」「当選者数」の「-」については、国政選挙では集計していないことによる。 ・当日有権者数、投票者数、候補者数、...
-
固定資産税の概要・土地 固定資産税の概要・土地令和5年度「主要な施策の成果説明書・決算資料」に掲載された固定資産税の概要のうち、土地の状況です。
-
固定資産税の概要・木造住宅の用途別状況 固定資産税の概要・木造住宅の用途別状況令和5年度「主要な施策の成果説明書・決算資料」に掲載された固定資産税の概要のうち、木造住宅の用途別状況です。
-
固定資産税の概要・非木造住宅の用途別状況 固定資産税の概要・非木造住宅の用途別状況令和5年度「主要な施策の成果説明書・決算資料」に掲載された固定資産税の概要のうち、非木造住宅の用途別状況です。
-
国民年金加入者数の状況 国民年金加入者数の状況令和5年度「統計こまえ」に掲載された国民年金加入者数の状況です。 (注意事項) 総数の指数は平成26年度を100とした指数。
-
地域別事業所数等の推移(従業者4人以上の事業所)(旧R5・P71 4-1工業(1)地域別事業所数等の推移(従業者4人以上の事業所)) 地域別事業所数等の推移(従業者4人以上の事業所)(旧R5・P71 4-1工業(1)地域別事業所数等の推移(従業者4人以上の事業所))(資料について) ・令和2年度までは東京の工業(工業統計調査報告)、令和3年度は経済センサス活動調査 製造業(地域別統計表データ)による。 (注意事項) ・工業統計調査は令和2年度をもって中止され...
-
地目別面積 地目別面積令和5年度「統計こまえ」に掲載された地目別面積の一覧です。 (注意事項) ・この表は、固定資産税の対象となる評価面積である。 ・雑種地とは、高圧鉄塔敷地、鉄軌道用地、駐車場等をいう。 ・免税点以下とは...
-
小中学校児童生徒の学校感染症罹患状況 小中学校児童生徒の学校感染症罹患状況令和5年度「統計こまえ」に掲載された小中学校児童生徒の学校感染症罹患状況です。 (注意事項) ・インフルエンザについては、医師の診断扱い数。 ・令和2年度以降の「その他」には、新型コロナウイルス感染症...
-
小学校児童の健康状況 小学校児童の健康状況令和5年度「統計こまえ」に掲載された小学校児童の健康状況です。 (注意事項) ・在籍者数は令和5年5月1日現在 ・受診者は転出入児童数を含む。 小学校の男女別学年別健康診断結果別児童数総数
-
小学校別児童数・教員数 小学校別児童数・教員数令和5年度「統計こまえ」に掲載された小学校別児童数・教員数です。 (注意事項) ・令和5年5月1日現在 ・教員数は、統計法に基づく基幹統計調査(「学校基本調査」(文部科学省))によるものである。 各...
-
小学校別学級数 小学校別学級数令和5年度「統計こまえ」に掲載された小学校別学級数です。 (注意事項) 令和5年4月1日現在 各小学校の学年別学級数、特別支援学級数
-
小田急線各駅の乗降客数(旧R5・P40 3-2交通(1)小田急線各駅の乗降客数) 小田急線各駅の乗降客数(旧R5・P40 3-2交通(1)小田急線各駅の乗降客数)(資料について) ・小田急電鉄株式会社交通企画部より提供。 (注意事項) ・一日平均乗降客数は、千人単位に四捨五入。
-
市内年齢層別交通事故発生件数(第1・第2当事者件数)(旧R5・P63 3-8警察(2)市内年齢層別交通事故発生件数(第1・第2当事者件数)) 市内年齢層別交通事故発生件数(第1・第2当事者件数)(旧R5・P63 3-8警察(2)市内年齢層別交通事故発生件数(第1・第2当事者件数))(資料について) ・警視庁より提供。 (注意事項) ・年次について、令和元年は平成31年として表記。 ・不明、対象外当事者を除く。
-
市民相談の取扱件数の状況 市民相談の取扱件数の状況令和5年度「統計こまえ」に掲載された市民相談の取扱件数の状況です。 (注意事項) ・人権身の上相談、女性悩みごと相談(平成30年度から「女性のためのカウンセリング」)は企画財政部政策室。 ・税務相談...
-
市民税の納税義務者等(当初課税分)のうち全納税義務者の状況 市民税の納税義務者等(当初課税分)のうち全納税義務者の状況令和5年度「主要な施策の成果説明書・決算資料」に掲載された市民税の納税義務者等(当初課税分)のうち全納税義務者の状況です。 (注意事項) ・均等割額には、軽減後の金額を含む。 ・本表における給与所得者...
-
市民税の納税義務者等(当初課税分)のうち年金特別徴収義務者の状況 市民税の納税義務者等(当初課税分)のうち年金特別徴収義務者の状況令和5年度「主要な施策の成果説明書・決算資料」に掲載された市民税の納税義務者等(当初課税分)のうち年金特別徴収義務者の状況です。 (注意事項) 分離課税を除く。
-
市税収入の状況(令和5年度決算資料) 市税収入の状況(令和5年度決算資料)令和5年度「主要な施策の成果説明書・決算資料」に掲載された市税徴収の推移における市税収入の状況です。
-
市税調定額(個人市民税) 市税調定額(個人市民税)令和5年度「主要な施策の成果説明書・決算資料」に掲載された市税調定額のうち、個人住民税の状況です。
-
市税調定額(固定資産税) 市税調定額(固定資産税)令和5年度「主要な施策の成果説明書・決算資料」に掲載された市税調定額のうち、固定資産税の状況です。
-
市税調定額(法人市民税) 市税調定額(法人市民税)令和5年度「主要な施策の成果説明書・決算資料」に掲載された市税調定額のうち、法人市民税の状況です。
-
市税調定額(軽自動車税) 市税調定額(軽自動車税)令和5年度「主要な施策の成果説明書・決算資料」に掲載された市税調定額のうち、軽自動車税の状況です。 (注意事項) 平成31年度から環境性能割を含む。
-
市職員数の状況 市職員数の状況令和5年度「統計こまえ」に掲載された市職員数の状況です。 (注意事項) ・各年4月1日現在であるが、住民基本台帳人口は各年1月1日現在である。 ・指数は平成29年を100とした数字である。 ・職員数に...
-
市議会開催の状況 市議会開催の状況令和5年度「統計こまえ」に掲載された1月から12月の市議会開催の状況です。
-
年金等受給権者数の状況 年金等受給権者数の状況令和5年度「統計こまえ」に掲載された年金等受給権者数の状況です。 (注意事項) 老齢福祉年金は総数に含めない。
-
年齢別市職員数 年齢別市職員数令和5年度「統計こまえ」に掲載された年齢別市職員数です。 (注意事項) 令和5年4月1日現在
-
年齢別職員構成数 年齢別職員構成数令和5年度「主要な施策の成果説明書・決算資料」に掲載された年齢別職員構成数です。 (注意事項) ・再任用短時間勤務職員を除く。 ・令和5年3月31日現在
-
幼稚園数及び学級、園児、教職員数の状況(旧R5・P87 6-1幼稚園(1)幼稚園数及び学級、園児、教職員数の状況) 幼稚園数及び学級、園児、教職員数の状況(旧R5・P87 6-1幼稚園(1)幼稚園数及び学級、園児、教職員数の状況)(資料について) ・各年5月1日時点の数値であり令和4年度学校基本調査による。 (注意事項) ・幼稚園はすべて私立である。 ・年次について、令和元年は平成31年として表記。
-
従業者規模別の状況(旧R5・P75 4-2事業所(2)従業者規模別の状況) 従業者規模別の状況(旧R5・P75 4-2事業所(2)従業者規模別の状況)(資料について) ・経済センサス基礎調査(平成26年7月1日時点)、経済センサス活動調査(平成28年28年6月1日時点、令和3年6月1日時点)による。 (注意事項) ・28年経済センサス活動調査は...
-
従業者規模別事業所数・従業者数・製造品出荷額等(従業者4人以上の事業所)(旧R5・P73 4-1工業(3)従業者規模別事業所数・従業者数・製造品出荷額等(従業者4人以上の事業所)) 従業者規模別事業所数・従業者数・製造品出荷額等(従業者4人以上の事業所)(旧R5・P73 4-1工業(3)従業者規模別事業所数・従業者数・製造品出荷額等(従業者4人以上の事業所))(資料について) ・令和3年6月1日時点の数値であり、令和3年経済センサス活動調査 製造業(地域別統計表データ)による。 (注意事項) ・事業所数が2以下の場合、また事業所数が3以上の場合でも他と...
-
所有関係別着工住宅数及び床面積(旧R5・P48~49 3-5住宅(4)所有関係別着工住宅数及び床面積) 所有関係別着工住宅数及び床面積(旧R5・P48~49 3-5住宅(4)所有関係別着工住宅数及び床面積)(資料について) ・東京都都市整備局市街地建築部建築企画課「建築統計年報」による。 (注意事項) ・年次について、令和元年は平成31年として表記。 ・単位について、床面積は㎡である。 ・この表は、...
-
振動規制法に基づく届出件数 振動規制法に基づく届出件数令和5年度「主要な施策の成果説明書・決算資料」に掲載された振動規制法に基づく届出件数です。 (注意事項) 空欄は該当データなし
-
採用・退職者数 採用・退職者数令和5年度「主要な施策の成果説明書・決算資料」に掲載された採用・退職差数です。
-
救急車の出動状況②救護人員(人)(旧R5・P67 3-9消防(5)救急車の出動状況②救護人員(人)) 救急車の出動状況②救護人員(人)(旧R5・P67 3-9消防(5)救急車の出動状況②救護人員(人))(資料について) ・狛江消防署より提供。 (注意事項) ・年次について、令和元年は平成31年として表記。 ・狛江市内出動に限る。
-
普通会計の推移 普通会計の推移令和5年度「統計こまえ」に掲載された会派別市議会議員数です。
-
普通財産の貸付状況(土地) 普通財産の貸付状況(土地)令和5年度「主要な施策の成果説明書・決算資料」に掲載された普通財産(土地)の貸し付け状況です。 (注意事項) データは令和5年度末現在のもの。
-
普通財産の貸付状況(建物) 普通財産の貸付状況(建物)令和5年度「主要な施策の成果説明書・決算資料」に掲載された普通財産(建物)の貸し付け状況です。 (注意事項) データは令和5年度末現在のもの。
-
曜日別図書個人貸出利用者数 曜日別図書個人貸出利用者数令和5年度「図書館・図書室事業報告書」に掲載された曜日別図書個人貸出利用者数です。 (注意事項) 単位:人
-
月別図書個人貸出冊数 月別図書個人貸出冊数令和5年度「図書館・図書室事業報告書」に掲載された曜日別図書個人貸出冊数です。 (注意事項) 単位:冊
-
母親の年齢階級別、出産数の状況 母親の年齢階級別、出産数の状況令和5年度「統計こまえ」に掲載された母親の年齢階級別、出産数の状況です。 (資料) 平成30年までは、東京都多摩府中保健所「事業概要」 平成31年からは、東京都福祉保健局「人口動態統計」
-
永久選挙人名簿登録者数 永久選挙人名簿登録者数令和5年度「主要な施策の成果説明書・決算資料」に掲載された永久選挙人名簿登録者数です。
-
決算書歳出データ(2018) 決算書歳出データ(2018)【狛江市】平成30年度決算書歳出データです。
-
決算書歳出データ(2020) 決算書歳出データ(2020)【狛江市】令和2年度決算書歳出データです。
-
狛江市環境基本計画・第2期狛江市環境保全実施計画2023年度進捗状況報告書 13.多摩川を活用した環境学習イベントの開催数狛江市環境基本計画・第2期狛江市環境保全実施計画2023年度進捗状況報告書に掲載された「1.保存樹木数・樹林面積・生垣の保全状況」です。
-
狛江市環境基本計画・第2期狛江市環境保全実施計画2023年度進捗状況報告書 14.狛江弁財天池特別緑地保全地区開放日・訪問者数狛江市環境基本計画・第2期狛江市環境保全実施計画2023年度進捗状況報告書に掲載された「1.保存樹木数・樹林面積・生垣の保全状況」です。
-
狛江市環境基本計画・第2期狛江市環境保全実施計画2023年度進捗状況報告書 19.狛江市登録自動車数及び低公害車の割合狛江市環境基本計画・第2期狛江市環境保全実施計画2023年度進捗状況報告書に掲載された「1.保存樹木数・樹林面積・生垣の保全状況」です。
-
狛江市環境基本計画・第2期狛江市環境保全実施計画2023年度進捗状況報告書 20.再生可能エネルギー・省エネルギー等の普及促進に関わるイベントへの参加者数狛江市環境基本計画・第2期狛江市環境保全実施計画2023年度進捗状況報告書に掲載された「1.保存樹木数・樹林面積・生垣の保全状況」です。
-
狛江市環境基本計画・第2期狛江市環境保全実施計画2023年度進捗状況報告書 23-2.市内公共施設の温室効果ガス排出量狛江市環境基本計画・第2期狛江市環境保全実施計画2023年度進捗状況報告書に掲載された「1.保存樹木数・樹林面積・生垣の保全状況」です。
-
狛江市環境基本計画・第2期狛江市環境保全実施計画2023年度進捗状況報告書 24.庁用車の台数狛江市環境基本計画・第2期狛江市環境保全実施計画2023年度進捗状況報告書に掲載された「1.保存樹木数・樹林面積・生垣の保全状況」です。
-
狛江市環境基本計画・第2期狛江市環境保全実施計画2023年度進捗状況報告書 38-2.野川の水質狛江市環境基本計画・第2期狛江市環境保全実施計画2023年度進捗状況報告書に掲載された「1.保存樹木数・樹林面積・生垣の保全状況」です。