-
第75回 東京消防庁統計書(令和4年) 第61表 応急手当普及業務実施状況(講習項目別)【東京消防庁】東京消防庁統計書に係るCSVデータです。 注 各項目重複受講あり。
-
救急搬送データからみる日常生活の事故(令和2年) エレベーター、発生場所別搬送人員【東京消防庁】東京消防庁管内における令和2年中の救急搬送データからみる日常生活事故の実態をまとめたものです。 救急搬送データからみる日常生活の事故(令和2年)第4部
-
救急搬送データからみる日常生活の事故(令和2年) コロナ禍で増加、アルコール消毒等の事故、年別の救急搬送人員【東京消防庁】東京消防庁管内における令和2年中の救急搬送データからみる日常生活事故の実態をまとめたものです。 救急搬送データからみる日常生活の事故(令和2年)第1部
-
東京の消防白書2019 図表1-1-4 過去10年間のその他の火災(放火・たばこ)の推移【東京消防庁】東京の消防白書2019に係るCSVデータです。 東京の消防白書2019におけるCSVデータ
-
東京の消防白書2022 図表1-4-13 総登録者総数と新規登録者数の推移【東京消防庁】東京の消防白書2022に係るCSVデータです。 東京の消防白書2022におけるCSVデータ
-
第42回 東京消防庁統計書(平成元年) 第45表 事故別救助活動状況【東京消防庁】東京消防庁統計書に係るCSVデータです。
-
第73回 東京消防庁統計書(令和2年) 第63表 消防署、工事種別消防同意事務処理状況【東京消防庁】東京消防庁統計書に係るCSVデータです。
-
第75回 東京消防庁統計書(令和4年) 第65表 消防署、用途別防火査察実施件数(その2)【東京消防庁】東京消防庁統計書に係るCSVデータです。 注.表頭の区分は、政令別表第1によります。
-
救急搬送データからみる日常生活の事故(令和2年) 切る・刺さる、発生場所別の救急搬送人員【東京消防庁】東京消防庁管内における令和2年中の救急搬送データからみる日常生活事故の実態をまとめたものです。 救急搬送データからみる日常生活の事故(令和2年)第2部
-
救急搬送データからみる日常生活の事故(令和3年) かまれる・刺される、年齢層別搬送人員【東京消防庁】東京消防庁管内における令和3年中の救急搬送データからみる日常生活事故の実態をまとめたものです。 救急搬送データからみる日常生活の事故(令和3年)第2部
-
東京の消防白書2019 図表1-5-11 21階建て以上、地下4階以下の建物数の推移【東京消防庁】東京の消防白書2019に係るCSVデータです。 東京の消防白書2019におけるCSVデータ
-
東京の消防白書2024 図表1-1-2 過去10年間の火災による死者の推移【東京消防庁】東京の消防白書2024に係るCSVデータです。 東京の消防白書2024におけるCSVデータ
-
第73回 東京消防庁統計書(令和2年) 第29表 火元建物の構造別火災状況【東京消防庁】東京消防庁統計書に係るCSVデータです。 注.治外法権火災及び管外からの延焼火災を除いています。
-
第75回 東京消防庁統計書(令和4年) 第12表 署別危険物製造所等及び少量危険物・指定可燃物貯蔵取扱所の施設数(設置許可施設・届出施設)【東京消防庁】東京消防庁統計書に係るCSVデータです。
-
第75回 東京消防庁統計書(令和4年) 第28表 出火階別地階を有する建物の火災状況【東京消防庁】東京消防庁統計書に係るCSVデータです。 1.本表は、火元建物が地階を有する火災について集計したものです。 2.治外法権火災及び管外からの延焼火災を除いています。
-
救急搬送データからみる日常生活の事故(令和2年) 事故種別(その他、不明を除く)ごとの搬送人員(10代)【東京消防庁】東京消防庁管内における令和2年中の救急搬送データからみる日常生活事故の実態をまとめたものです。 救急搬送データからみる日常生活の事故(令和2年)第3部
-
東京の消防白書2019 図表1-2-8 活動内容別出場件数の内訳(1)【東京消防庁】東京の消防白書2019に係るCSVデータです。 東京の消防白書2019におけるCSVデータ
-
東京の消防白書2022 図表1-1-13 建物用途別の火災状況【東京消防庁】東京の消防白書2022に係るCSVデータです。 東京の消防白書2022におけるCSVデータ
-
東京の消防白書2022 図表1-1-8 火災による高齢者の死者数の推移【東京消防庁】東京の消防白書2022に係るCSVデータです。 東京の消防白書2022におけるCSVデータ
-
東京の消防白書2024 図表1-1-22 住宅用火災警報器設置率の推移【東京消防庁】東京の消防白書2024に係るCSVデータです。 東京の消防白書2024におけるCSVデータ
-
第72回 東京消防庁統計書(令和元年) 第57表 都民等の応急手当実施状況【東京消防庁】東京消防庁統計書に係るCSVデータです。 1.保温・冷却はいずれか一方の手当を実施した場合及び両者とも実施した場合を含みます。 2.止血・創傷処置は、いずれか一方の手当を実施した場合及...
-
第75回 東京消防庁統計書(令和4年) 第13表 危険物品名別危険物製造所等の許可数量(島しょ)【東京消防庁】東京消防庁統計書に係るCSVデータです。 注.単位は、第四類はkl、その他は、1,000kgとしています。
-
第75回 東京消防庁統計書(令和4年) 第17表 条例第61条の2に定める自動通報が承認 されている防火対象物等(地域別)【東京消防庁】東京消防庁統計書に係るCSVデータです。 1.即時通報と緊急即時通報は、火災予防条例の一部を改正する条例(令和元年東京都条例第58号)が令和2年4月に施行されたことに伴い、廃止されました...