-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 ③ 「c 洗面・風呂等としての水質」(地域別、給水エリア別)<図表2-2-30>【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。 給水エリア別では、《満足》は、三園系(76.9%)、長沢系(76.1%)、東村山系(75.9%)などで高く、金町系(71.9...
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 ⑦ 「水道水は使わず、ボトルウォーター(サーバー水を含む)を使用する」人の「b 調理に使用する水としての水質」(時系列)<図表2-2-27>【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。 時系列では、「水道水は使わず、ボトルウォーター(サーバー水を含む)を使用する」人の今回調査での《満足》は 17.8%で、平成...
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 問16 多摩地区の水道は、過去、市町村ごとに運営していましたが、現在は、一部の市町村(※)を除き、東京都水道局が運営しています。(※)武蔵野市、昭島市、羽村市、檜原村【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。 (1)現在の運営について、ご存知ですか。(2)お引っ越しの手続きや料金など各種問い合わせを電話でお受けしている「お客さまセン...
-
東京の水道 配水施設概要【東京都水道局】
-
東京水道施設整備マスタープラン(平成28年2月改定)_施設整備指標 ろ過池耐震施設率【東京都水道局】水道局では、集中的に更新時期を迎える浄水場や切迫性が指摘される首都直下地震への備えなど、多くの課題に対応するため、今後の施設整備の方向性や10年間の具体的な取組を示した東京水道施設整備...
-
東京水道施設整備マスタープラン(平成28年2月改定)_施設整備指標 大規模救出救助活動拠点等への供給ルートの耐震継手率【東京都水道局】水道局では、集中的に更新時期を迎える浄水場や切迫性が指摘される首都直下地震への備えなど、多くの課題に対応するため、今後の施設整備の方向性や10年間の具体的な取組を示した東京水道施設整備...
-
水質年報 表Ⅲ.3(4) 小河内貯水池流入河川水質試験成績【東京都水道局】
-
水質年報 表Ⅳ.3(10) 三郷浄水場 水質検査結果②【東京都水道局】
-
水質年報 表Ⅳ.4 給水栓水 水質検査結果⑤-2【東京都水道局】
-
水質年報 表Ⅴ.4(1) 農薬の検出値詳細(大丹波浄水所)⑧-1【東京都水道局】
-
水道・くらしのガイド 水量の目安【東京都水道局】
-
水道局における交際費の執行状況 平成29年度7月 その他【東京都水道局】
-
第11次水道水源林管理計画_第2章 治山事業計画量【東京都水道局】東京都水道局は、長い時間の掛かる森林の育成を計画的に行うため、現在、第11次水道水源林管理計画(計画期間平成28年度~37年度)を策定し、これに基づいて、適切な管理を続けています。 (...
-
第11次水道水源林管理計画_資料編 表4 齢級階別・樹種別面積表【東京都水道局】東京都水道局は、長い時間の掛かる森林の育成を計画的に行うため、現在、第11次水道水源林管理計画(計画期間平成28年度~37年度)を策定し、これに基づいて、適切な管理を続けています。 (...
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 ④ 「オ 水道水の出具合(水量・水圧)」(時系列:全体)<図表2-2-56>【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。 時系列(全体)でみると、今回の調査の《満足》は 76.2%で、平成 25 年度調査(80.7%)、を 4.5ポイント下回る。...
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 2-10 自由記述【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。 水道局に対する意見・要望を自由に記述していただいたところ、一般家庭564件、一般家庭と事業所の併用20件、事業所109件から...
-
平成28年度 東京都水道事業会計決算書 (1) 収益的収入及び支出_支出【東京都水道局】
-
東京水道施設整備マスタープラン(平成28年2月改定)_施設整備指標 私道内給水管耐震化率【東京都水道局】水道局では、集中的に更新時期を迎える浄水場や切迫性が指摘される首都直下地震への備えなど、多くの課題に対応するため、今後の施設整備の方向性や10年間の具体的な取組を示した東京水道施設整備...
-
東京水道施設整備マスタープラン(平成28年2月改定)_施設整備指標 管路の耐震継手率【東京都水道局】水道局では、集中的に更新時期を迎える浄水場や切迫性が指摘される首都直下地震への備えなど、多くの課題に対応するため、今後の施設整備の方向性や10年間の具体的な取組を示した東京水道施設整備...
-
水質年報 表Ⅴ.3.2 給水栓水 水質検査結果?-1【東京都水道局】
-
水質年報 表Ⅴ.3.2 給水栓水 水質検査結果?-2【東京都水道局】
-
第11次水道水源林管理計画_資料編 表11 管理林道現況表【東京都水道局】東京都水道局は、長い時間の掛かる森林の育成を計画的に行うため、現在、第11次水道水源林管理計画(計画期間平成28年度~37年度)を策定し、これに基づいて、適切な管理を続けています。 (...
-
事業概要 平成29年版 東京水道事業の概要 表1-1水道事業【東京都水道局】
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 ③ 水の飲み方(時系列:全体)<図表2-1-3>【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。 時系列(全体)では、今回の調査の「そのまま飲む」(50.0%)をはじめとする水の飲み方の構成は平成 25 年度調査とほぼ同様...
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 ④ 「b 電話や窓口での応対(この1~2年間)」(時系列:全体)<図表2-6-14>【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。 時系列(全体)では、《満足》は、今回調査(22.7%)も平成25年度調査(23.1%)も2割強で、ほぼ横ばいである。
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 ⑤ 「c 水道メーター検針員などの検針・点検の際の応対(この1~2年間)」(時系列:家庭のみ)<図表2-6-20>【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。 時系列(家庭のみ)では、《満足》は、今回の調査(43.4%)が平成25年度調査(42.3%)を僅かに上回ったが、ほぼ横ばいの...
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 ⑤ 「d 道路などで行われる水道管取替工事に関しての応対(この1~2年間)」(時系列:家庭のみ)<図表2-6-25>【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。 時系列(家庭のみ)では、《満足》は、今回の調査(28.8%)は平成25年度調査(29.0%)の水準を維持してほぼ横ばいの状況...
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 問4 水道水に関して、法令で安全のため水質検査項目が定められており、その項目数はミネラルウォーターより多いことを知っていますか。【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 (3)事業所のみ_①地域【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 F1 性別【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 F2 年齢【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。
-
平成26年度 水道事業に対するお客さま満足度調査_報告書全文 F3 利用区分【東京都水道局】水道事業に対するお客さま満足度調査報告書がまとまりました。
-
平成28年度水道水質モニターによる簡易水質測定結果 ≪モニターの属性≫_女性【東京都水道局】現在、「平成29年度水道水質モニター」を実施中です。モニターご自身で簡易水質測定を行った測定結果等についてお知らせします。
-
平成29年版 環境報告書 平成28年度環境会計 総括表【東京都水道局】
-
水質年報 表Ⅳ.5(1) 農薬の検出値詳細(金町浄水場)⑦-1【東京都水道局】