-
津波浸水分布(令和4年度首都直下型地震等による東京の被害想定結果) 利島_南海トラフ巨大地震_ケース2_到達時間
【東京都総務局】 首都直型地震等による東京の被害想定(令和4年度)で公表した南海トラフ地震の津波ケース2における津波到達時間の10mメッシュデータです。
-
津波浸水分布(令和4年度首都直下型地震等による東京の被害想定結果) 利島_南海トラフ巨大地震_ケース2_浸水深
【東京都総務局】 首都直型地震等による東京の被害想定(令和4年度)で公表した南海トラフ地震の津波ケース2における最大浸水深の10mメッシュデータです。
-
津波浸水分布(令和4年度首都直下型地震等による東京の被害想定結果) 利島_南海トラフ巨大地震_ケース6_浸水深
【東京都総務局】 首都直型地震等による東京の被害想定(令和4年度)で公表した南海トラフ地震の津波ケース6における最大浸水深の10mメッシュデータです。
-
津波浸水分布(令和4年度首都直下型地震等による東京の被害想定結果) 利島_南海トラフ巨大地震_ケース8_到達時間
【東京都総務局】 首都直型地震等による東京の被害想定(令和4年度)で公表した南海トラフ地震の津波ケース8における津波到達時間の10mメッシュデータです。
-
津波浸水分布(令和4年度首都直下型地震等による東京の被害想定結果) 区部_南海トラフ巨大地震_ケース5_到達時間
【東京都総務局】 首都直型地震等による東京の被害想定(令和4年度)で公表した南海トラフ地震の津波ケース5における津波到達時間の10mメッシュデータです。
-
津波浸水分布(令和4年度首都直下型地震等による東京の被害想定結果) 区部_南海トラフ巨大地震_全5ケース最大値_到達時間
【東京都総務局】 首都直型地震等による東京の被害想定(令和4年度)で公表した南海トラフ地震の津波全5ケース(メッシュごとに浸水深が最大となるケース)の津波到達時間の10mメッシュデータです。
-
津波浸水分布(令和4年度首都直下型地震等による東京の被害想定結果) 大島_南海トラフ巨大地震_ケース2_津波高
【東京都総務局】 首都直型地震等による東京の被害想定(令和4年度)で公表した南海トラフ地震の津波ケース2における津波高の10mメッシュデータです。
-
津波浸水分布(令和4年度首都直下型地震等による東京の被害想定結果) 大島_大正関東地震_津波高
【東京都総務局】 首都直型地震等による東京の被害想定(令和4年度)で公表した大正関東地震の津波における津波高の10mメッシュデータです。
-
津波浸水分布(令和4年度首都直下型地震等による東京の被害想定結果) 御蔵島_南海トラフ巨大地震_ケース6_津波高
【東京都総務局】 首都直型地震等による東京の被害想定(令和4年度)で公表した南海トラフ地震の津波ケース6における津波高の10mメッシュデータです。
-
津波浸水分布(令和4年度首都直下型地震等による東京の被害想定結果) 御蔵島_南海トラフ巨大地震_ケース8_津波高
【東京都総務局】 首都直型地震等による東京の被害想定(令和4年度)で公表した南海トラフ地震の津波ケース8における津波高の10mメッシュデータです。
-
津波浸水分布(令和4年度首都直下型地震等による東京の被害想定結果) 御蔵島_大正関東地震_津波高
【東京都総務局】 首都直型地震等による東京の被害想定(令和4年度)で公表した大正関東地震の津波における津波高の10mメッシュデータです。
-
津波浸水分布(令和4年度首都直下型地震等による東京の被害想定結果) 御蔵島_大正関東地震_浸水深
【東京都総務局】 首都直型地震等による東京の被害想定(令和4年度)で公表した大正関東地震の津波における最大浸水深の10mメッシュデータです。
-
津波浸水分布(令和4年度首都直下型地震等による東京の被害想定結果) 新島・式根島_南海トラフ巨大地震_ケース2_到達時間
【東京都総務局】 首都直型地震等による東京の被害想定(令和4年度)で公表した南海トラフ地震の津波ケース2における津波到達時間の10mメッシュデータです。
-
津波浸水分布(令和4年度首都直下型地震等による東京の被害想定結果) 新島・式根島_大正関東地震_浸水深
【東京都総務局】 首都直型地震等による東京の被害想定(令和4年度)で公表した大正関東地震の津波における最大浸水深の10mメッシュデータです。
-
津波浸水分布(令和4年度首都直下型地震等による東京の被害想定結果) 神津島_南海トラフ巨大地震_ケース1_津波高
【東京都総務局】 首都直型地震等による東京の被害想定(令和4年度)で公表した南海トラフ地震の津波ケース1における津波高の10mメッシュデータです。
-
津波浸水分布(令和4年度首都直下型地震等による東京の被害想定結果) 神津島_大正関東地震_浸水深
【東京都総務局】 首都直型地震等による東京の被害想定(令和4年度)で公表した大正関東地震の津波における最大浸水深の10mメッシュデータです。
-
津波浸水分布(令和4年度首都直下型地震等による東京の被害想定結果) 青ヶ島_南海トラフ巨大地震_ケース1_津波高
【東京都総務局】 首都直型地震等による東京の被害想定(令和4年度)で公表した南海トラフ地震の津波ケース1における津波高の10mメッシュデータです。
-
地域防災計画 大規模事故編_資料編 資料第5 液化石油ガスの製造事業所及び販売事業者一覧
【東京都総務局】 (注)1 充てん所の( )内の数字は、スタンド兼業の内数を示す。 2 液化石油ガス製造事業所(第1種製造者) 高圧ガス保安法第5条第1項第1号に定める事業所でLPガスを1日30?以上...
-
平成28年熊本地震 支援の記録~都の防災対策の実効性向上に向けて~_【第4章】平成28年熊本地震の支援の経験等から得られた防災上の教訓 過去の震災時の電力・通信施設被害状況
【東京都総務局】 ① 平成7年の阪神・淡路大震災で最も被害が大きかった神戸地区では、地中化された 電話回線ケーブルの被災率が 0.03%に留まったのに対し、架空線は 2.4%と大きな被 害を受けた。 ...
-
建物被害・人的被害(令和4年度首都直下型地震等による東京の被害想定結果) 負傷者_南海トラフ巨大地震ケース5(島しょ地域).csv
【東京都総務局】 首都直型地震等による東京の被害想定(令和4年度)で公表した、南海トラフ巨大地震(ケース5)における要因別負傷者数の島別データです。(島しょ地域:大島・利島・新島・神津島・三宅島・御蔵...
-
東京都地域防災計画 風水害編(平成26年修正)本文 ○ 発表基準水位
【東京都総務局】 ※ 気象庁が発表する二次細分区域のうち江東区、葛飾区、墨田区のいずれかの荒川下流沿川地域に高潮警報が発表された場合 (江戸川区の高潮警報は用いない)
-
東京都地域防災計画 風水害編(平成26年修正)本文 土砂災害危険箇所
【東京都総務局】 ○ 都では、土石流や地すべり、がけ崩れの危険性が高い箇所、過去に災害が発生し た箇所において、砂防堰堤や急傾斜地の崩壊防止工事などを実施している。 ○ また、土砂災害のおそれがあり、...
-
東京都地域防災計画 風水害編(平成26年修正)本文 1 土石流対策
【東京都総務局】 ○ 土石流が発生した場合に、人家等に被害を与えるおそれのある渓流が、土石流 危険渓流である。 ○ 平成 14 年度公表の調査では、都内には土石流発生のおそれのある渓流が 703 渓流...
-
東京都地域防災計画 風水害編(平成26年修正)本文 7 水防警報河川_(2) 水防警報河川(国管理河川)
【東京都総務局】 国土交通省及び都は、洪水のおそれがあるとき、水防警報を発表し、水防管理団 体・消防機関に対して水防活動に行うための水位情報を提供する。